シリーズでお伝えしている座間味島旅行記。 前回の記事で泊港のターミナルに着いた私は、そこからゆいレールの美栄橋駅を目指しました。 駅に向かう道で見たものなどをお伝えします。
シリーズでお伝えしている座間味島旅行記。 前回の記事からフェリーで見える素晴らしい景色に興奮しておりますが、今回も美しい島がたくさん見られます。 島がどんどんと現れる様子は、まるでエーゲ海のようです!
シリーズでお伝えしている座間味島旅行記。 前回の記事でフェリーが出港し、本記事ではフェリーに乗って途中の阿嘉港に寄港するぐらいまでをお伝えしています。空が晴れ、とても美しい海が眼の前に!
シリーズでお伝えしている座間味島旅行記。 前回の記事でフェリーに乗って沖縄本島の泊港に戻ることを決めた私は、チケット変更をしたりお土産の購入をしました。 そして乗船時刻が近づいた時とあるアクシデントが…
シリーズでお伝えしている座間味島旅行記。 前回の記事でチョモビの島内巡りを終了しました。 本記事ではレンタルしていたチョモビを返却する際に、とあることに悩む様子をお伝えします。 う〜ん、どうしよう…
シリーズでお伝えしている座間味島旅行記。 前回訪れた女瀬ノ崎展望台の後、神の浜展望台に行くつもりでしたが、それを、トラブルにより諦めました。 しかし、その後で阿真ビーチという素敵な場所に行きました!そこに至った流れや阿真ビーチの感想をお伝え…
シリーズでお伝えしている座間味島旅行記。 今回は女瀬ノ崎展望台を訪れた感想をお伝えします。 空と海と緑の調和が美しい、とてもステキな展望台でした!
シリーズでお伝えしている座間味島旅行記。 今回は稲崎展望台を訪れた感想をお伝えします。 眼前に広がる海と物見台を吹き抜ける風がとても気持ちの良い展望台でした!
シリーズでお伝えしている座間味島旅行記。 今回は高月山展望台 を訪れた感想をお伝えします。 高台から一望できる座間味の海と街、遠くに見える他の島、そして上にある空がとても気持ちよかったです!
シリーズでお伝えしている座間味島旅行記。 今回はイノーの浜 を訪れた感想をお伝えします。 独り占めの海が広く見えて素晴らしかったです!
シリーズでお伝えしている座間味島旅行記。 今回はチシ展望台を訪れた感想をお伝えします。 海と山に囲まれた景色がすごいキレイでした!
シリーズでお伝えしている座間味島旅行記。 今回はチョモビで走り出した私が、1つ目のポイント古座間味ビーチを堪能するまでをお伝えします。 いやー、すごいキレイでした!
シリーズでお伝えしている座間味島旅行記。 今回は宿泊した「オセアナポートヴィレッジ座間味」をチェックアウトして「チョモビ」をレンタルするまでをお伝えします。 覚悟はしていたものの、大雨の予報が出るなんて…
シリーズでお伝えしている座間味島旅行記。 今回は今回は朝食の様子についてお届けします。 当てにしていたお店が残念ながらやっておらず、朝食を食べるために、かなり迷走しました…