空と旅と温泉と雑想と

きれいな空や旅や温泉のこと、そして日々思ったことを書いていきます

宗よしでここでしか食べられないようなマグロ料理を食べる!

※本ブログはアフィリエイト広告を使用しています。

はじめに

今お伝えしているのはみさき旅行記
神奈川県の三浦半島先端にあたる、三浦・三崎エリアみさきまぐろきっぷを使って日帰り旅をしています。

みさき旅の行程表はこちら!
※記事開始時点の進捗状況を入れています

前回の記事でお昼ごはんを食べる宗よし(むねよし:「よし」は漢数字の七を3つ重ねたもの)に到着しました!
本記事でお話するのは宗よしでいただいたお昼ごはんについてです!
※行程表の#7部分にあたります

記事の前にちょっとだけ宣伝です

以前当ブログで連載していたハワイ旅行記
その一部を纏めて内容を編集し、Noteの有料記事で販売を始めました!(Noteの記事は広告なしです)

現在販売しているのは、
①東京を出発して、ハワイ島に到着するまでの話と、
②ハワイ島に現地参加した話と、
③ディズニーアウラニリゾートに宿泊した話と、
シェラトン・ワイキキに宿泊した話と、
⑤レンタカーでオアフ島を走った話と、
⑥レンタカーでオアフ島を走った話です。
しかも!はてなブログ連載時には掲載を見送った記事も番外編として収録しています!
それぞれ200円と大変お求めやすい価格になっております。
本の画像をクリックすると記事にアクセスできますので、そちらよりお買い求めください!

宗よしでのまぐろまんぷく券の使い方

宗よしの店内には靴を脱いで上がります。
店内に上がる時に、まぐろまんぷく券を使いたい旨を店員さんに伝えると、まぐろまんぷく券用のメニューを持ってきてくださいました。

胃袋の酢味噌和、心臓バター焼き、まぐろ三色丼、等など魅力的な料理が並んでいます。
まぐろまんぷく券では、これらすべての料理が楽しめます!
ちなみに、下が普通のランチメニューです。

それではこのまぐろキップ御献立の料理を持ってきますね、という話になりまぐろまんぷく券の利用処理をして、お店の方に確認です。

私:あの…トイレかどこかで、服を着替えさせていただいてよろしいですか?

汗だくの私を見て店員さんが、

店員さん:あー、暑いですもんね…どうぞー

私:ありがとうございます!

網代の森からずっと着替えたかった汗だくの服を、やっと着替えることができました!

宗よしの店内は温かみがある

服を着替えて席に戻り、店内を見渡しました。
宗よしは料理名から考えると格式の高い割烹のような感じもしますが、下のように温かみのある店内でした。

地元のお客さんがいらして和やかにお店の方とお話されており、地元の方に愛されているお店なのだと感じました。

宗よしの食事内容 〜食べたこと無いまぐろが沢山!

宗吉の料理はとてもすごかったです!1つづつ紹介していきますね!

胃袋酢味噌和

マグロの胃袋を酢味噌で和えた料理です。

こちらの料理、歯ごたえがクニャクニャしていて美味しいです!

三浦カツ(大根フライ)

三浦大根をフライにした料理です。

大根がじわっとしていて美味しいです!
そして上にかかっている、特製まぐろ味噌がよく合います!

心臓バター焼き

まぐろの心臓を刺し身のように切り、バターと一緒に焼いていただく料理です。

お皿の上側にあるのがマグロの心臓、真ん中ぐらいにある白っぽいものは、なんとマグロの心臓の弁!
これらをバターと一緒に、鉄板で焼いていただきます。

バター焼きとは言ってもしっかりと焼くのではなく、軽く炙るぐらいでオッケーです。
食べてみたところ、バターで軽く炙っただけなレアなまぐろの食感や、バターと混ざり合うマグロの旨味が絶品です!
そしてマグロの心臓はバター焼きにせず、生でいただくこともできます。(もちろん合法!)
生で食べる場合は上の写真の右下にあるごま油を付けて、レバ刺しのようにいただきますが、こちらも美味しい!
風味は正にレバ刺しです!

まぐろ三色丼と地魚あら汁

まぐろの三色丼は赤身、たたき、炙りをいただきます。

あら汁の美味しさもさることながら、三色丼はとても美味しいです!
赤身はほろほろと、炙りは引き締まった食感で、マグロの旨味をそれぞれ味わわせてくれます!
(たたきももちろん美味しい!)

まぐろアイス

こちら、なんとマグロが25%入っているアイスです!
上にある緑色のものはこれまた驚きのワサビ!

でもこのワサビがとても合うんですよね〜!
もっとたくさん食べたかったぐらい、速攻で食べちゃいました。

以上で、メニューはすべて終わり!

いや〜、とても美味しかったです。
しかもマグロ丼だけでなく、こんなにも多彩なまぐろメニューを食べられるなんて素晴らしいです!
せっかくまぐろで有名な三崎に来るのだからこそ、ここでしか食べられないまぐろ料理が食べたい方はぜひ行ったほうが良いです!

今回学んだこと

  • マグロの心臓は生で食べられるし、美味しい
  • まぐろはアイスになっても美味しい
  • 宗よしのまぐろまんぷく券の食事はいろいろなまぐろが味わえる

終わりに

というわけで、宗よしランチはとても満足度の高いものでした。おすすめです!
行程表の進捗は以下のような形です。

あれだけバラエティ豊かな料理を順番に持ってきてくれたので、食事時間は1時間ほど。
そもそもの予定と、ぴったり時間が合いました。
三崎まぐろきっぷを使わない場合の価格はどこかに書いてあったわけではないのですが、他のランチメニューの価格や用意いただいたものの多彩さを考えたら2,000円は軽く超えるのかなと思い、とりあえず2,000円とおいています。

次は三崎港に行きます!
というわけで、次回の記事では#8の三崎港のバス停への移動についてお話します。

記事の閲覧ありがとうございました!
よろしければ、下にある「旅行ブログ」のバナーや「読者になる」、「はてなスター」、「B!ブックマーク」をクリックいただけると幸いです! (スマホの場合、「読者になる」ボタンは上の方に表示されます)

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村