空と旅と温泉と雑想と

きれいな空や旅や温泉のこと、そして日々思ったことを書いていきます

不思議な火山大地の世界(ハワイ旅行記2-9)

※本ブログはアフィリエイト広告を使用しています。

はじめに

シリーズでお伝えしているハワイ旅行記
旅行記の目次はこちら

ワイ島のツアー内容を数回にわたってお伝えしておりますが、今回は火山大地についてお伝えします!

火山大地はどんなところ?なぜできた?

火山大地は前回の記事(記事リンク)で紹介したキラウエア山の火口やLava Tubeと同じく、Hawaii Volcanoes National Park(ハワイ火山国立公園)にあります。

下の地図の「チェイン・オブ・クレイターズ・ロード」という場所から下方向(南方向)に伸びている道の左右に、火山大地が拡がっています。

火山大地とは、要は火山から流れ出た溶岩が冷え固まって、火成岩となった大地です。
そのため、一面が火成岩の黒い大地になっていて、道路の左右は黒い大地という、日常ではなかなか目にしない光景を見ることができます。

溶岩が作る奇妙なオブジェ

ここでは溶岩が作る奇妙なオブジェを見ることができます。
下のオブジェはどうやってできたかわかりますか?

岩石に穴が空いていて、奥の方まで続いています。
(写真の角度で見ると奥ですが、実際は下の方です)
実はこの穴、ここに木が生えていた跡なんです!

この様な奇妙なオブジェクトができた過程を紹介します。

  1. 何の変哲もない木が生えている。
  2. そこに溶岩が流れてきて、木の周りを囲むように流れる。
  3. 木があった場所を避けるように溶岩が固まる。
  4. 生えていた木は溶岩で燃えてなくなる。
  5. 木のあった場所だけが空洞になった岩石が出来上がる。

以上です。そう、この穴は木があったからこそできたのですね!非常に面白いです!

火山大地の植生

火山大地は、黒い火成岩が一面に拡がる荒涼とした大地ですが、植物はそこにも根を張って、生命を育んでゆきます。
火山大地にまず生えるのはオヒア・レフアという木だそうです。

ゴツゴツとした幹をオヒア、写真でもちょっと見える赤い花をレフアと呼びます。

実はオヒア・レフアには七夕のような男女の悲恋の伝説があります。
神様によって木に姿を変えられてしまった「オヒア」。
そして、恋人が木に変えられてしまった悲しみから、その木の花に姿を変えたレフア」。
2人の悲しい恋のお話です。
詳細は下に参考となるリンクを貼っておきました。

www.allhawaii.jp

火山大地を歩くときの注意

火山大地は溶岩が急速に固まった火成岩でできており、ものすごくゴツゴツとしています。気を抜くとすぐに手足を切ってしまいますし、もし顔から転んだりしたら顔がズタズタになってしまいます。
そのため歩くときは慎重に歩くことをオススメします。
歩き辛い場所なので、おそらく自然と慎重な足運びにはなると思いますが…

火山大地で撮影できた面白い写真

火山大地は、一面が黒い地面で、あとは空だけという場所なので、写真も広大な黒い大地に映える空、という面白い写真が撮影できます!

そしてちょうど影がいい感じに伸びていたので、撮影したのが下の写真です。
大地も、空も、影すらも全てが鮮やかです!

終わりに

火山大地は荒涼とした中にも自然の強さや面白さを感じる素晴らしい場所でした。
皆さんも是非訪れてください!

こうしてハワイ火山国立公園の見学を全て終えた私達。
実は既に夕方の17時過ぎ。夕食を食べに移動します。というわけで次回はクヒオグリルという場所での夕食についてお伝えします!ここではワイ島の伝統食を頂きました!

記事の閲覧ありがとうございました! よろしければ、下にある「ランキングバナー」、「読者になる」、「はてなスター」、「B!ブックマーク」をクリックいただけると幸いです! (スマホの場合、「読者になる」ボタンは上の方に表示されます)  

※上の画像はアフィリエイト広告ですが、海外旅行時にいつものスマホが使えるとかなり便利です。家族旅行の場合、全員がネットを使えればLINE通話などで家族間の連絡も可能になり、旅行がかなりスマートになります。よろしければご利用をご検討ください。