※本ブログはアフィリエイト広告を使用しています。
はじめに
本記事からは久しぶりの旅行記!
今回は2025年4月にJALの「どこかにマイル」というサービスを利用して、旅した話をお伝えします!
JALのどこかにマイルとは?
今回利用する「どこかにマイル」というサービスは、JALが提供しているちょっとユニークな特典航空券のサービスです。
ざっくり言ってしまうと、7000マイルで行くミステリーツアー!
往復7,000マイルで、日本のどこかへ行ける航空券がもらえます。
申し込みは簡単!
どこかにマイルのサイトで、出発地と日程を選ぶと、4つの候補地が表示されます。
その候補地に満足したら申し込み!
ちなみに候補地は検索するたびに切り替わります。(検索回数には上限あり)
申し込みから3日以内にその候補地のどこかに行き先が決定されます。
先程も書きましたが、航空券入手のために必要なマイルはわずか7,000マイル!
例えば、羽田空港-新千歳空港感を往復する場合、ローシーズンですら12,000マイルもかかるのに、それがわずか7,000マイルで済んじゃうんです!
行き先は選べないのですが、だからこそ普段は行かないようなところに旅行して、思いがけない土地との出会いが楽しめるのが魅力です。
どこかにマイル申込!どこを狙う?
さて、今回はその「どこかにマイル」を使って旅をします!
旅先は選べないものの、申込時に4つの候補地までは絞れるので(しかも候補地は再抽選可能<回数制限あり>)、その中にどのような旅行先が入っているかは重要です。
chatGPTにおすすめの旅先を聞いてみたところ、松山に行って道後温泉を訪れてはどうか、とのこと。
私の人生の中で四国に行ったことはないし、温泉というのも魅力的。
これはぜひとも松山に行きたい!
ということで、松山が候補地に出てくるまで抽選を繰り返し、申込みを完了しました!
ちなみにネット上で見かけた情報では100回まで抽選が繰り返せるとのことで、数えながら70回ぐらい抽選を繰り返して、下の候補地が出てきたところで申し込みました。
候補地は
釧路 小松 高知 松山の四箇所!
どこも行ったことはないので、どこが出てもいいかな!でも、できれば松山がいいなぁ。
という思いで申し込みました!
どこかにマイル結果発表!
そして翌日のお昼ぐらいに、なんと早いことにもう旅先が決定したとの連絡が!
松山がいいなぁ…
そう思いつつ、旅先を確認したところ、
行き先は釧路…
いや、いいんですよ!
行ったことのない場所だし、何があるか楽しみだから。
でも、松山行きたかったなぁ…
終わりに
以上です!
というわけで松山を求めた私の思いも虚しく、行き先は釧路になりました。
ただ、釧路はなかなか良かった!
松山に行けなかったのは残念ですが、これはこれで良い旅でした!
というわけで今回は釧路旅行記!
大自然にとても感動した素晴らしい旅でした!
記事の閲覧ありがとうございました!
よろしければ、下にある「旅行ブログ」のバナーや「読者になる」、「はてなスター」、「B!ブックマーク」をクリックいただけると幸いです! (スマホの場合、「読者になる」ボタンは上の方に表示されます)