空と旅と温泉と雑想と

きれいな空や旅や温泉のこと、そして日々思ったことを書いていきます

2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

高月山展望台で海と町と島と空の共演を感じる【座間味島旅行記 座間味島編10】

シリーズでお伝えしている座間味島旅行記。 今回は高月山展望台 を訪れた感想をお伝えします。 高台から一望できる座間味の海と街、遠くに見える他の島、そして上にある空がとても気持ちよかったです!

イノーの浜で海を独り占め【座間味島旅行記 座間味島編9】

シリーズでお伝えしている座間味島旅行記。 今回はイノーの浜 を訪れた感想をお伝えします。 独り占めの海が広く見えて素晴らしかったです!

チシ展望台の海と山に囲まれた景色に感動!【座間味島旅行記 座間味島編8】

シリーズでお伝えしている座間味島旅行記。 今回はチシ展望台を訪れた感想をお伝えします。 海と山に囲まれた景色がすごいキレイでした!

古座間味ビーチの海の青さに感動!【座間味島旅行記 座間味島編7】

シリーズでお伝えしている座間味島旅行記。 今回はチョモビで走り出した私が、1つ目のポイント古座間味ビーチを堪能するまでをお伝えします。 いやー、すごいキレイでした!

チェックアウトしてチョモビに乗車!【座間味島旅行記 座間味島編6】

シリーズでお伝えしている座間味島旅行記。 今回は宿泊した「オセアナポートヴィレッジ座間味」をチェックアウトして「チョモビ」をレンタルするまでをお伝えします。 覚悟はしていたものの、大雨の予報が出るなんて…

座間味島で朝食に迷走。食べる場所がない!【座間味島旅行記 座間味島編5】

シリーズでお伝えしている座間味島旅行記。 今回は今回は朝食の様子についてお届けします。 当てにしていたお店が残念ながらやっておらず、朝食を食べるために、かなり迷走しました…

座間味島の朝散歩!気持ちがいい!【座間味島旅行記 座間味島編4】

シリーズでお伝えしている座間味島旅行記。 今回は座間味集落での朝の散歩の様子についてお届けします。 座間味島の朝は景色も良く、とても気持ちが良かったです!

三楽(SANTA)の美味しい料理とお酒【座間味島旅行記 座間味島編3】

シリーズでお伝えしている座間味島旅行記。 今回は座間味島の居酒屋三楽(SANTA)での夕食についてお話ししています。 とても料理の美味しいお店でした!

座間味集落を散策!【座間味島旅行記 座間味島編2】

シリーズでお伝えしている座間味島旅行記。 今回はホテルにチェックイン後に散策に出たので、その内容をお届けします。 座間味島の空はすごく気持ちがいいです。

座間味島に到着!ホテルにチェックイン【座間味島旅行記 座間味島編1】

シリーズでお伝えしている座間味島旅行記。 前回の記事で座間味島に到着した私ですが、まずは宿泊するホテル「オセアナポートヴィレッジ座間味」に向かいました。本記事ではホテルにチェックインするまでをお伝えします。

高速船で70分!遂に座間味島へ…【座間味島旅行記 移動編9】

シリーズでお伝えしている座間味島旅行記。 現在は座間味島に向けて移動中です。 今回は座間味島行きの高速船クイーンざまみに乗って移動した内容をお伝えします。 記事の最後では遂に座間味島に上陸しますよ!

泊港に到着!着替えて船へ【座間味島旅行記 移動編8】

シリーズでお伝えしている座間味島旅行記。 現在は座間味島に向けて移動中です。 今回は泊港について乗船するまでの様子を、お伝えします。 やっと着替えられた…

泊港まで歩く 〜バスをケチって悲しいことに…【座間味島旅行記 移動編7】

シリーズでお伝えしている座間味島旅行記。 現在は座間味島に向けて移動中です。 今回は雨の中を泊港まで徒歩移動した内容を、お伝えします。 バスを待っていれば…

カフェ沖縄式はカレー良し・コーヒー良し・空間良しのステキなお店【座間味島旅行記 移動編6】

シリーズでお伝えしている座間味島旅行記。 現在は座間味島に向けて移動中です。 今回は 船の出港前にお昼ご飯を食べに向かった様子をお伝えします。 雨の中を歩くのは大変でした…

ゆいレールに乗ってお昼ご飯を食べに行く【座間味島旅行記 移動編5】

シリーズでお伝えしている座間味島旅行記。 現在は座間味島に向けて移動中です。 今回は 船の出港前にお昼ご飯を食べに向かった様子をお伝えします。 雨の中を歩くのは大変でした…

沖縄に着いてまずやることが…お土産購入!?【座間味島旅行記 移動編4】

シリーズでお伝えしている座間味島旅行記。 現在は座間味島に向けて移動中です。 今回は那覇空港に到着して、まずお土産を購入した理由と、ANA FESTAでお土産を購入した理由についてお伝えします。

那覇までの飛行機は普通席でも快適【座間味島旅行記 移動編3】

シリーズでお伝えしている座間味島旅行記。 現在は座間味島に向けて移動中です。 今回は那覇空港 行きの飛行機に搭乗したときの、機内の様子や感想をお伝えします。

羽田空港の保安検査とラウンジ【座間味島旅行記 移動編2】

シリーズでお伝えしている座間味島旅行記。 現在は座間味島に向けて移動中です。 今回は羽田空港の保安検査で手荷物を持っていけるかドキドキしている様子や、カードラウンジを利用した感想を投稿しています。

沖縄梅雨入りと通勤ラッシュ【座間味島旅行記 移動編1】

シリーズでお伝えしている座間味島旅行記。 いよいよ本記事から座間味島に向けて移動開始です。 まずは羽田空港 まで向かうのですが、通勤ラッシュに遭遇し… 前夜に沖縄が梅雨入りしたという衝撃のニュースを見てから、羽田空港に到着するまでをお伝えします…

タイムスケジュールの作成【座間味島旅行記 準備編6】

シリーズでお伝えしている座間味島旅行記。 これまでの準備編で座間味島にどうやって行き、どこに泊まり、何を食べるか、何をするかをこれまで検討してきたました。それをタイムスケジュールにまとめた内容をお伝えします。 タイムスケジュール作成はどんな…

座間味島でどうする?【座間味島旅行記 準備編5】

シリーズでお伝えしている座間味島旅行記。 今回は座間味島で何を食べ(どこで食べ)、何をするか検討した内容を、お伝えします。

座間味島でどこに泊まる?【座間味島旅行記 準備編4】

シリーズでお伝えしている座間味島旅行記。 今回は座間味島でどのホテルに宿泊するのかを検討した内容をお伝えします。

座間味島に行くためのタイムスケジュール検討【座間味島旅行記 準備編3】

シリーズでお伝えしている座間味島旅行記。 今回は座間味島に行くにあたって、「何時の船に乗船するか?」、「何時の飛行機に搭乗するか?」を検討した内容をお伝えします。

沖縄でどこに行こう…そうだ!座間味島に行こう!【座間味島旅行記 準備編2】

シリーズでお伝えしている座間味島旅行記。 今回は沖縄でどこに行くか検討した内容をお伝えしています。 色々考えた結果、結論としては沖縄本島から1,2時間で着く離島の座間味島に行くことにしました!

PPが不足、どうしよう…そうだ!沖縄に行こう!【座間味島旅行記 準備編1】

今回の記事から新シリーズの座間味島旅行記の開始です。 SFC修行で不足しているPPを埋めるために、どのようにフライトを組み直すか検討した内容をお伝えします。 結論として今年4回目の沖縄に行ってくることにしました。(そして既に帰ってきました)