空と旅と温泉と雑想と

きれいな空や旅や温泉のこと、そして日々思ったことを書いていきます

みさきまぐろきっぷ(デジタルきっぷ)を購入!

※本ブログはアフィリエイト広告を使用しています。

はじめに

現在お伝えしているのはみさき旅行記
みさきまぐろきっぷを使って、神奈川県にある三浦半島先端の三崎港(まぐろが有名!)を旅します。

本記事では、この旅行記には欠かせなかった、みさきまぐろきっぷの購入についてお伝えします。

記事の前にちょっとだけ宣伝です

以前当ブログで連載していたハワイ旅行記
その一部を纏めて内容を編集し、Noteの有料記事で販売を始めました!(Noteの記事は広告なしです)

現在販売しているのは、
①東京を出発して、ハワイ島に到着するまでの話と、
②ハワイ島に現地参加した話と、
③ディズニーアウラニリゾートに宿泊した話と、
シェラトン・ワイキキに宿泊した話と、
⑤レンタカーでオアフ島を走った話と、
⑥レンタカーでオアフ島を走った話です。
しかも!はてなブログ連載時には掲載を見送った記事も番外編として収録しています!
それぞれ200円と大変お求めやすい価格になっております。
本の画像をクリックすると記事にアクセスできますので、そちらよりお買い求めください!

みさきまぐろきっぷの購入

みさきまぐろきっぷには、スマホを使うデジタルきっぷ磁気乗車券の2つのパターンがあります。
スマホと磁気乗車券、人によってどちらが使いやすかはそれぞれかと思います。
ただ、スマホのデジタルきっぷは、利用日によって金額が安くなります!
私が旅をした日も、磁気乗車券では4,250円するチケットが、デジタルきっぷでは3,750円でした!

これはデジタルきっぷを使うしかない!

デジタルきっぷは京急沿線おでかけサービス - newcalというサイトで購入します。
こちらのリンクから購入が可能(※9/17現在)ですが、きっぷの購入はスマホからしかできないです。
また、デジタルきっぷを購入するにはnewcalの会員登録(無料)が必要なので、会員登録をしてからデジタルきっぷを購入します。

購入が完了すると、以下のような購入完了メールが届きます。

と、ここで1つお詫びしたいことがあります。
この上のメールを見ていて気がついたのですが、これまでの記事では9月12日に旅をしたと思いこんで書いていたのですが、実際には9月10日に旅をしておりました…
確か、9月10日の方が他の予定との兼ね合いが良いため、数日前に日にちを変更したのだと思います。
しかし、元の越後湯沢旅の行程表で日付を直していなかったため、みうら旅の行程表の日付も9月12日のままになっており、間違えちゃいました…

さて、ちょっとした間違いに気づいてしまいましたが(すみません…)、記事後半ではこの切符の使い方について説明します!

みさきまぐろきっぷ(デジタルきっぷ)の使い方

電車に乗る

上でお見せした購入完了メールの下部には、デジタルきっぷの注意事項や利用方法が書いてあります。

[ご利用方法]

■デジタルきっぷの使用開始方法
①「newcal」WEBサイト内の「Myページ」から「Myチケット」を選択してください。
②「Myチケット」からきっぷを選択し「きっぷを使う」ボタンを押すと、きっぷが利用可能な状態となります。
※利用開始後の払い戻しはできませんのでご注意ください。

■各チケットの利用方法
・チケット一覧画面から使用するチケットを選択して、画面の指示に従ってチケットを表示してください
京急線乗車券】表示した乗車券画面を駅係員のいる窓口でご呈示ください。
京急バス1日乗車券】表示した乗車券画面を降車時に運転士にお見せください。
【食事券】・【施設利用券】等 店舗選択し使用人数を入力後、店舗スタッフにお見せください。その後はスタッフの指示に従いサービスのご利用をお願いします。
(デジタルきっぷ購入完了メールより)

デジタルきっぷを利用開始し、チケット一覧画面にある京急線乗車券を選択します。

すると下のような画面が表示されるので、この画面を改札にいる駅員さんにお見せすれば、改札を通れます!

バスに乗る

バスが来たら後方の入口から乗車します。
この時バスの整理券は取らなくてOKです!
降車する停留所が近くなったら、先程のチケット一覧画面にあるバス一日乗車券をタップします。
すると京急線乗車券と似たような画面が表示されるので、降車時に運転手さんにその画面をお見せします。

まぐろまんぷく券や三浦・三崎おもひで券を使う

それぞれの券が使えるお店に行き、店員さんに券を使いたい旨を伝えます。
チケット一覧画面からそれぞれの券をタップし、後はお店の方の指示に従います。

注意点

スマホの電池切れに注意です!
また、乗車券の画面は電池の消耗が激しいため、乗車券を見せ終わったら画面右上の✗をタップして、画面を閉じておいたほうが良いです。
そして、モバイルバッテリーを一緒に持っておくことを推奨します。
ただコンビニも三崎港などにあったため、そこで充電することは可能かもしれないですが…

終わりに

以上でみさきまぐろきっぷ(デジタルきっぷ)の購入が完了しました!
というわけで、次回より移動開始!
次回は#1, #2の三崎口駅への移動についてお話します。

記事の閲覧ありがとうございました!
よろしければ、下にある「旅行ブログ」のバナーや「読者になる」、「はてなスター」、「B!ブックマーク」をクリックいただけると幸いです! (スマホの場合、「読者になる」ボタンは上の方に表示されます)

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村