空と旅と温泉と雑想と

きれいな空や旅や温泉のこと、そして日々思ったことを書いていきます

単位の大きさを知る(特にカンデラについて)

※本ブログはアフィリエイト広告を使用しています。

はじめに

現在お届けしているのは国立科学博物館(カハク)の旅行記
今回ご紹介するのは地球館地下3階の展示の一部です。
単位を体感できる仕組みがとても興味深かったです!

記事の前にちょっとだけ宣伝です

以前当ブログで連載していたハワイ旅行記
その一部を纏めて内容を編集し、Noteの有料記事で販売を始めました!(Noteの記事は広告なしです)

現在販売しているのは、
①東京を出発して、ハワイ島に到着するまでの話と、
②ハワイ島に現地参加した話と、
③ディズニーアウラニリゾートに宿泊した話と、
シェラトン・ワイキキに宿泊した話と、
オアフ島をレンタカーで走り、絶景ビーチやスカイラインを観光した話です。
しかも!はてなブログ連載時には掲載を見送った記事も番外編として収録しています!
それぞれ200円と大変お求めやすい価格になっております。
本の画像をクリックすると記事にアクセスできますので、そちらよりお買い求めください!
次回はハワイ島で見た素晴らしい景色の話をする予定です!

地球館地下3階に移動!

シアター36◯見学後、地球館に移動して地下3階まで下りました。
日本館と地球館は別の建物なのですが、2館は接近している上、案内表示もしっかりとあるため、道に迷うようなことはありません。
ちなみに下は日本と地球館の間で撮影した写真です。

地球館に入ったらエスカレーターを使って地下3階に降ります。
※エレベーターもあります

そして地下3階に到着!
各階の展示の入口には下画像のような看板が掲げられています。
この階のテーマは「自然の仕組みを探る ー私たちの世界はどのようにできているのかー」です。
早速中に入ってみましょう!

地下3階で何をしたいのか?

カハクの周り方をプランニングした記事でもお伝えしましたが、私が地下3階に向かったのは、地下3階では科学技術の基礎を展示している、と考えていたからです。
まずはベースを固めたうえで、様々な科学に触れていこう、という戦略です。
その思いは大当たり!
地下3階にもいろいろな種類の展示はありましたが、その多くが科学技術の基礎となる展示ばかり。
本記事では地下3階の展示の中でも単位系の展示を紹介したいと思います。

単位系とは、要は長さや温度、電力、明るさ等の尺度を定義しているものです。
道案内をする時に「〜メートル先を右に曲がって」と言うことができる背景には、1メートルがこの長さである、と決まっているからこそ言えるものですし、「今日の気温はXX度まで上がるので、熱射病に気をつけて」と言うことができる背景には、温度の定義があってこそです。

私達が日常を過ごす上で共通言語のように扱っている単位というものを、ここで改めて実感しようという展示です。
(展示意図をカハクの方に聞いたわけではないので、違うかもしれませんが…)

ということで単位系の展示をしているエリアを見ていきましょう!

いろいろな単位を体感!

単位系の展示エリアでは、色々な単位系について、その大きさを体感できる展示が揃っています。

  • メートルの展示<長さの単位>
    • 【内容】1メートルの長さを自分の感覚で作り、実際にはどれくらいの長さなのかを計測する。
  • キログラムの展示<重さの単位>
    • 【内容】(調整中だったので具体的にはわかりませんが)おもりを組み合わせて1キログラムの重さを作り、はかりで計る。
  • 秒の展示<時間の単位>
    • 【内容】自分の脈拍を測定し、脈拍1回あたり何秒なのかを計測する。
  • アンペアの展示<電力の単位>
    • 【内容】実際に発電し、1アンペアを作り出すにはどれくらいの運動は必要なのかを知る。
  • ケルビンの展示<温度の単位>
    • 【内容】自身の手のひらの温度を計り、自分の手のひらの温度は、ケルビンで言うとどれくらいの大きさなのかを確認する。
  •  カンデラの展示<明るさの単位>
    • 【内容】1カンデラの明るさがどれくらいなのかを感じる。

私がこの中で特に好きだった展示は、カンデラの展示です!

カンデラは明るさの単位で、1カンデラはろうそく1本分の明るさである、
というのはLED電球を買う時に調べて知っていましたが、
いざ、1カンデラってどの様な明るさ?ということはあまり考えたことがありませんでした。

1メートルや1秒ってなんとなく大きさをイメージできると思うのです。
しかし1カンデラってあまり大きさをイメージできず、これまでろうそくの明かりを見ることはあっても、これが1カンデラの明るさだ、と意識したことはありませんでした。
しかし、この展示で初めて1カンデラの明るさを実感しました!

おぉ〜、これが1カンデラの明るさ…
なんか初めて知ったなぁ。

終わりに

やっぱ単位って大事ですよね。
私達が住む世界の、基礎的な約束事を身を持って体感できた気がします。

さて、地下3階の展示室を更に進みます。
次回は単位の世界を離れ、現在の技術の需要な動力源である電気についての展示を見ます。

記事の閲覧ありがとうございました!
よろしければ、下にある「ランキングバナー」や「読者になる」、「はてなスター」、「B!ブックマーク」をクリックいただけると幸いです! (スマホの場合、「読者になる」ボタンは上の方に表示されます)